ああ、ナチュラルローソン。

友人とランチを食べ、久々に英気を養うことができました。
その足で近くにあるOLの殿堂、ナチュラルローソンへ。


ほんと、OLの心を分かっているラインナップがそろう、
ナチュラルローソン
わたしはここでLEAF&BOTANICSのハンドソープを定期的に買ってます。
これが洗面台においてあると、なんとなく良い感じだから。
良いにおいだし〜。(固まりやすくてポンプがつまるのはご愛嬌)


今回はソープじゃなく、甘いものを買いに行きました。


■しょうがのまんま
http://fujiishokuhinhanbai.rakurakuhp.net/


ほんとにしょうがのまんま。お砂糖がまぶしてあって、さくさく食べられます。
後味はちゃんとしょうがの辛みがあって、口の中がぽかぽかする。
しょうが好きにはかなり良いおやつ!カロリーが高そうだけどwww
密閉用のファスナーがついてなくて、一回封を開けたら
最後まで一気に食べるか、これ用の何かを持ってこないといけない弱点が。
わたしは気にせず、まるめて置いてるけど・・・(どうせすぐ食べきっちゃうし)


■People Tree の オレンジチョコレート
http://www.peopletree.co.jp/shopping/food/choco1.html



パッケージがかわいくて、デスクにおいてると元気になれちゃう。
あと、フェアトレードのものを置いているときは、
まあ、裏にどんなからくりがあろうとも、やってないより良いだろうということでそれを選ぶようにしてます。
そんなわけで買ってみました。


子供のころ、全粒粉のビスケットにオレンジのジャムが乗せてあってそれにブラックチョコのコーティングが・・・っていう
最高においしいおやつをよく食べてて、(お母さんの好物だったから)
多分それの影響だと思うんだけど、わたし、オレンジ×チョコレートの組み合わせが大好物で
オランジェットとか見るといてもたってもいられなくなっちゃう。


そんなわけで今回買ったこのチョコは、どんなだろ?
中にジャムが・・・?とわくわくして食べてみたら、チョコレートがもうオレンジの味だったの。
でもそれが意外においしい!!!上手に作ってあって、また買っちゃうかも。
お母さんにも食べさせてあげたいな・・・買っておこうかな。




■あと、最近、齢30にしてやっと長湯してのんびりするという楽しさを覚えたので
クナイプの入浴剤もいろいろ買ってきてみました。
全部で4種類。



■美肌と気分のリラックスに/ヘイフラワーの芳香浴
■スポーツ後や一日の終わりに/ワコルダー(杜松)の芳香浴
■冷えた体をあたためるには/オレンジ・リンデンバウム<菩提樹>の芳香浴
■お肌のカサカサには/カミーレ〈カミツレ〉の芳香浴


昨日は早速ヘイフラワーを使ってみました。
塩の溶け具合がちょっと緩めだったけど、なかなかぽかぽかして良い感じ。
残りの種類のも試すのが楽しみです!