2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

東京マラソン2010

一応わたしも応募していたのですが、今年は8.9倍の倍率だったとのこと。 当たるわけがないよな〜(笑)むしろ当たっても困る! 当方1kmも走れず、歩くだけで息があがってしまう運動不足というか基礎体力ほぼゼロの女子です。 というわけで落選してホッとし…

UGGのクラシックショート・・・

自由が丘に用事があったので 通りがかりの B'2nd (神南しか行ったことなかったけど)に寄ってみました。 品揃えは渋谷店よりだいぶカジュアル寄り。 あんまり欲しいものなさそうだ、良かったとホッとしながら (ホッとするくらいなら入るなって話ですが) …

短時間でコクあるカレー!

昨晩、夜中(23時過ぎ)に急にカレーが食べたいとリクエストをうけ、 急遽冷蔵庫にあるものだけでカレーを作成。 ブラウン マルチクイックで にんにく2かけをみじんぎり。(にんにく愛してるので。普通は1かけで良いはず) たまねぎ1玉をみじんぎり。 まな板…

ビューティコロシアム計画vol.2始動

第一弾は2007年12月あたりでした。 結構成功したものです。 なので、最近気が緩んできたのと、3月末に勝負が待っているので (まあ、気合を入れてしまっている時点でわたしの負けなのですが) 第二弾を始動させようと。 というわけで、まずは、誕生日以来放…

矯正再開します

小学生の頃、笑顔が気持ち悪い、といわれたわたしです。 まあ、矯正してたぎらぎらのブリッジ歯列を恥ずかしげもなく見せてたのがいけないんですかね。 住んでいた地域というか通っていた学校(特に中学)が低所得層が多かったからだろうな、 矯正めずらしか…

今年の気分は、ターコイズ。

なので、ちょっとこのサンダルを狙っております。 [rakuten:sese:10006462:detail] 写真のとはちょっとタイプ違うけど 一個大きい石がぽん、とのっているタイプのか、 この鼻緒?というかその部分に全部のってるのか 迷っちゃってます。 一個大きいタイプの…

ターコイズといえば

高校生の頃、友達が 「うちら多恋ズ(たーこいず)じゃん」とか言ってたな・・・ 懐かしいな・・・

大人になりきれない・・・

なんか、誰にも聞いてもらえなくてももう大丈夫だ なんて思いつつも、 やっぱりついつい我慢しきれず、王様の耳はロバの耳。 泣きすぎて頭が痛い! どうすればいいのか正解が分からないとつらい。 だからみんな「一般」的なものを求めて生きるのかもしれない…

ここ最近・・・

書くことと書きたいことがいっぱいたまってるのに 画像のアップロードが面倒でネタをためまくってる・・・ とりあえず忘れないうちに一個だけ。 先週金曜、カラオケいってきました、久々に。 いつも歌う歌を忘れちゃう。 新しいの覚えられなくなってきてるし…

ああ、ナチュラルローソン。

友人とランチを食べ、久々に英気を養うことができました。 その足で近くにあるOLの殿堂、ナチュラルローソンへ。 ほんと、OLの心を分かっているラインナップがそろう、 ナチュラルローソン。 わたしはここでLEAF&BOTANICSのハンドソープを定期的に買ってます…

むかしの日記

最近、1999年頃の日記を読み返すのがマイブーム。 あの頃、いろんなことした。 若かったからできたんだよなー、って思うけど、 わたしだからできたんだよな、とも思ってあげたい。 若いから、恐怖の経験がないから二の足を踏まずにできるから、とかじゃなく …

おうちごはん、ためてたネタを放出。

まずはEATALYで買った待望のオリーブオイルを使って、 鯵のマリネを作成。 レシピはタモさんのマリネで、 バルサミコ、オリーブオイル、ぽん酢。 うーん・・・写真もよくないけど・・・ バルサミコが甘めだったせいか?オリーブオイルが軽かったせいか? 予…

メタボリックウィーク その2 〜韓国料理・クンバリ

日曜は韓国人のお知り合い引率のもと、 大久保エリアでプチ韓国旅行を楽しんでまいりました。 連れて行ってもらったお店は お知り合いの語学学校でのお友達が働いているとか。 韓国料理 クンバリ 新大久保本店 http://r.gnavi.co.jp/e308500/ 絵のテイストが…

メタボリックウィーク その1 〜鳥源

先週の土曜は新年会に呼ばれて新宿の鳥源というお店へ。 http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13012112/ 苦手な新宿。 紀伊国屋に向かうぎらぎらした感じの中、 一軒だけタイムトリップしたかのような店構え・・・ 鶏肉がとてもおいしいお店でした。 …