john masters organics

こないだのハワイのとき、業務用のでかいボトルを買ってきたのですが
在庫があんまりなかったので、仕方なくあったものを選んだんですよね。
そのとき、ちゃんと確認したはずだったんだけど・・・


シャンプー、これはいつものがなくて、
違うって分かってて買ったんだよね、
ラベンダーローズマリー

いつもはイブニングプリムローズなんだけども・・・
まあ、こってりしたトリートメントをすれば
シャンプーはさっぱりでも大丈夫ですよね!って
店員さんにもはっきり言ったし、そうですねって相槌も打ってもらった。


だから、コンディショナーはいつものを買ったはずなの。
シトラスネロリ
なのに・・・
おかしい。
今うちにあるの、なぜだろうかローズマリーペパーミントなんだよね・・・


わたしは傷みとかじゃなく根っからのドライヘアなので
しっとり重視なチョイスしかしてこなかったため、
上記ふたつがさっぱり系のものだったから
痛恨のミスか?!と不安だったんだけど、
ひどい湿気が続く今、さわやかな使い心地のペパーミントは余裕でアリですわ!


ちゃんとペパーミントが入ってるのか?
もしかしたらただメントール入れてるだけなのかもわかんないけど、
使い勝手、すーすーするの。気持ちが良い!
これ冬使ったら悲しくなりそうだけどw


危うくハワイにクレームのメールをしたためるところだったけど、
まあ、今回はカンベンしといてやろうじゃないか・・・


ところで今ニュースZEROの選挙特番を流してるんだけど
ゲストの若旦那さん・・・
「さん」づけで呼ばれるとおもしろく聞こえるし、
スーツ着てちゃんとした風で出られるとただの胡散臭いおじさんにしか見えないよ!
いや、好きだけどね。
前名前間違えて思い切り「若大将」って言っちゃったけどさ・・・


しかし、明日月曜なんだからわれながら早く寝なさいよって感じだ。


ひどい便秘症なもので、大変難産なんですよね。
特に最近、ひどい苦痛を伴います。昔はこんなことなかったのに・・・
たまに訪れる自然の摂理の後は、足指までじんじんするほど痛みが・・・
というわけで今眠たいのに落ち着かなくて起きてる状態です。


彼のいるサンノゼは日本時間からマイナス17時間だそう。
まだあっちは日曜の朝だ。いいなあ。
連絡をとりやすくするために、上海滞在ぶりにスカイプのセッティングをしました。
明日からPC持ち歩きしたいとおもいます。


でも、多くのセキュリティがきちんとしている会社と同じく、
わたしが勤めている会社はハードディスク搭載の何かってのは持ち込み禁止です。
iPadがはやっている昨今(あ、いや、iPhoneも当てはまるよな、そう思うと)
買った買ったと騒いでる社員のみんな、ちゃんと持ち込み申請してるのかなあ・・・


明日会社行ったら聞いてみなきゃ。
誰に聞けば良いんやら。
同族嫌悪とは思いたくないけど
わたしの部署の担当者にはあんまり聞きたくない。
無駄に話が長いし、要点がいつまでも出てこないし、
結論をこちらから出してもぜんぜん違う反論が返ってきて面倒くさいんだもの・・・
わたしもこう思われてるのかなあ??怖い><


さて、話は戻して・・・
時間を自分の思うとおりにすごせて
自宅の設備も自分が好きなタイミングに使える。
羽伸びちゃう!!!と思ったけど
実家に戻ったせいで軽くホームシックもかかってるし、
その上外、すごい風。そしてお尻も痛い。
思いのほか寂しい上に心細い・・・
せめてもう少し楽しい夜なら気がまぎれたのにな。


早く寝ちゃおう!