メタボリックウィーク その2 〜韓国料理・クンバリ
日曜は韓国人のお知り合い引率のもと、
大久保エリアでプチ韓国旅行を楽しんでまいりました。
連れて行ってもらったお店は
お知り合いの語学学校でのお友達が働いているとか。
韓国料理 クンバリ 新大久保本店
http://r.gnavi.co.jp/e308500/
絵のテイストが明らかに外国というか、中国/韓国、って感じですよねー。
自分じゃ決して選ばないお店の感じですw
ちなみに、店名の「クンバリ」は韓国語で「軍隊」のスラングだそうです。
オーダーは全部知人チョイスです。
ネクスト、サムギョプサル。
いつも行ってるとんちゃんのほうが、肉質が良いかな・・・?
でもおいしかった!
日本語通じなくてレタスのおかわりができず、
えごまの葉(ちょっと苦手な味)ばかりどっさり来て困った!
そしてお次、プデチゲ。
なんだろ。スライスチーズのせいか、インスタントの麺のせいか、
スープのお味にチープさが溢れているというか・・・
そこまで「おお!!」とは思わなかったのよね・・・
韓国のお知り合いいわく、飲んだあとに食べると最高なんだよ!とのことでしたが・・・
飲んだあと、とか言いながら
お食事の最中、締めに至るまでずっと飲んでた、韓国の焼酎、チョウムチョロム。
確かに説明の通り、さっぱりしてて飲みやすかった。
日本の焼酎はお酒臭くて全然好きじゃないし飲まないけど
今回はお付き合いもあるし口をつけるか・・・と飲んでみたら意外と飲めた。
ただ、生理中だったっていうのもあって控えめにしておいたけど・・・
食事が一通り終わったら、ドン・キホーテ前にいつも出ている出店的なところで
あこがれのホットッをいただくことに!
実はこの近所にしばらく住んでいたことがあって
その当時からずっと食べてみたくてしょうがなかったものだったのですが、
近所の安い八百屋で「ください」といえず泣く泣くその隣のスーパーで高いしなびた野菜を買ったわたし、
同じくこういった屋台で買い物をするのが苦手で、恥ずかしくて買えなかったの。
今回はひとりじゃないので思い切って・・・
と勇んだら、なんと、食券制でした・・・!
イーストの入った生地を油をひいた鉄板で焼く感じ。
すごい腹持ちの良いおやつっていうところか。
中のはちみつの量もちょうどよくて、おいしかったです。
ちょっと油がね・・・おなか一杯食べた後だったから、結構パンチ効きすぎだったかなw
帰りはタクシーで帰りました。
3000円程度。意外と近かった。
トイレットペーパーがなかったので途中で降りて100均ローソンに寄ったら
たな卸しで閉まってた・・・・!通常年中無休の24h営業なのに・・・!
さておき、また良いお店見つけて、プチ韓国トリップしにいきたいものです。